協会の概要ページへ業務 財務情報のページへサイトマップページへ関連サイトのページへお問合せページへ

各種事業のご案内
交通安全指導者養成 教育普及活動のページへ
月刊誌 交通安全教育のご紹介ページへ
インターネット情報発信 交通安全ライブラリーのページへ
調査研究活動に関するページへ
教材の制作 普及活動のご案内ページへ
幼児 児童向け教材のご紹介ページへ
自転車用教材のご紹介ページへ
高齢者向け教材のご紹介ページへ
家庭 一般向け教材のご紹介ページへ
学校用教材のご紹介ページへ
ビデオ教材のご紹介ページへ
反射材及び交通安全啓発グッズのご紹介ページへ
その他 交通安全啓発グッズご紹介ページへ
 
一般財団法人 日本交通安全教育普及協会の概要
◆一般財団法人 日本交通安全教育普及協会について

  一般財団法人 日本交通安全教育普及協会は、1968年(昭和43年)設立以来、交通安全教育の普及・徹底を目的としたわが国唯一の公益法人として、国・地方公共団体・関係団体・関係企業等と共に、交通安全教育の普及啓発に努め、積極的に各種の活動を展開し、その使命を果たしております。
  近年の交通事故傾向を見ますと、事故発生件数・死傷者数ともに減少傾向にあるものの、依然かけがえのない生命が失われたり、負傷を余儀なくされたりする方が後を断たない状況にあります。
  当協会は、交通事故の減少傾向を定着させ、事故のない社会の実現を目指して、地域に密着した参加・体験・実践型の交通安全教育の普及に取り組むとともに、その担い手である交通安全教育指導者の養成などに努めています。 
また、最近の交通事故の実態を踏まえつつ、高齢ドライバーの安全運転普及、飲酒運転の防止、シートベルト・チャイルドシートの着用推進、自転車の安全利用促進、幼児・児童の保護者等に対する交通安全教育の充実など様々な啓発活動に積極的に取り組んでいます。 さらに交通安全教育を実施する上で、その基礎資料となる各種調査研究活動に従事するほか、現場指導者や学識経験者の意見・提言を取り入れ、教育現場に密着したより効果的な交通安全教材の制作・普及にも力を注いでおります。
  安全・安心な社会づくりに向けて、今後とも皆様方の一層のご理解とご支援を賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

 
 

◆主な業務内容

[ 交通安全指導者養成活動 ]
   ・交通安全教育指導者研修会の開催
   ・参加・体験・実践型の高齢者安全運転普及事業の実施
   ・高齢ドライバー教育拡充事業の実施
   ・高等学校交通安全教育指導者研修会の開催
   ・高等学校交通安全教育に実践事業の実施
   ・二輪車通学許可高等学校の担当教員に対する研修会の開催
   ・チャイルドシート指導員養成研修会の開催
   ・スーパーアドバイザー養成研修の実施
   ・自治体等の委託による指導者養成研修の実施 
 
[ 交通安全教育普及活動 ]
   ・自転車交通安全教育地域一体型プロジェクトの実施
   ・セーフティ・セミナーの開催
   ・自治体等の委託による講習会の開催等の実施

[ 調査研究活動 ]
   ・中学校における実践事例の収集・調査研究の実施
   ・交通安全教育実践地域事業の実施
   ・自治体委託事業の実施

[ 情報提供活動 ]
   ・月刊誌「交通安全教育の発行
   ・インターネットによる情報の提供

[ 教材の制作・普及活動 ]
   ・幼児向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・小学生向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・中学生向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・高校生向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・高齢者向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・家庭・一般向け交通安全教育教材の作成・配布
   ・インターネットで活用するビジュアル教材の制作・普及
   ・自転車の指導マニュアルとパソコンソフトの企画・制作
   ・wiiを活用した携帯型自転車シミュレーターの企画・開発
   ・各種反射材等の普及推進

[ その他の活動 ]
   ・交通安全フォーラム推進協議会の事務局
   ・シートベルト・チャイルドシート着用推進協議会の事務局
   ・国際協力活動

 

◆所在地

一般財団法人 日本交通安全教育普及協会
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-9-8 THE WAVES AKIHABARA(旧ミユキビル) 7階
TEL:03-5835-3071 FAX:03-5835-3072

<地図表示> 


 

↑TOP

東京都千代田区東神田1-9-8 ミユキビル 7階  TEL:03-5835-3071 FAX:03-5835-3072  Copyright(C)2017