月刊誌「交通安全教育」 2006年8月号
【 Photo Report 】

・平成18年度 各地域における学校安全の基盤となる指導者の養成を目的とした研修
【 特 集 】

『安全文化の確立』 〜交通安全指導について〜
・・・・・坂本 篤/山梨県立山梨園芸高等学校生徒指導係
【 連 載 】

交通・安全・教育 世界の旅(3)
「岐路に立つ安全 『教育』:ドイツの挑戦−自転車教育とMOVE IT運動」
・・・・・石附 弘/財団法人国際交通安全学会専務理事

高齢者の心に響く交通安全教育(41)
「くるま対策を考える−温故知新の高齢ドライバー対策」
・・・・・西山 啓/広島大学名誉教授

学舎(まなびや)だより(8)
「危険は、 安全に学ぶことが肝心〜私の交通事故体験から〜」
・・・・・戸田 芳雄/国立淡路青少年交流の家所長 (前・文部科学省スポーツ・青少年局体育官)

交通を通して社会が見える〜より良き交通社会のために〜(17)
「省エネ、 環境保護への取り組み」
・・・・・矢橋 昇/交通評論家

交通なんでも質問箱(5)
「飲酒運転について」
・・・・・編集部

若年運転者の心理的危険要因(5)
「性格」
・・・・・松浦 常夫/実践女子大学教授

自動車の走るはなし(44)
「クルマは御神輿だ−乗り心地と操縦性・安定性の両立−」
・・・・・佐野 彰一/東京電機大学客員教授

高齢者と交通と移動(8)
「ハンドル型電動車いすについて思うこと」
・・・・・北川 博巳/兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所研究第一課

◆書籍紹介
・松浦常夫 著 「初心運転者の心理学」
・・・・・岸田 孝弥/高崎経済大学教授

◆交通安全ニュース
・チャイルドシートの使用状況について
・後部座席もシートベルトの着用を!
・危険予測トレーニング〜高齢歩行者編〜作成

交通事故統計 平成18年5月末

★ 内容についてのご照会、交通なんでも質問箱へのご質問は、当協会編集部へ
TEL:03-3478-1834  FAX:03-3478-1835  E-mail:henshu@jatras.or.jp
Copyright (C) 2006 Japan Traffic Safety Education Association