月刊誌 3 月号
・山梨県立山梨園芸高等学校 平成17年度 プレドライバーズセミナー 開催
・平成17年度 市民参加型の高齢者交通安全学習普及事業(東京都・神奈川県開催)
−交通安全教育…今、 そして明日へ−
我が国の交通安全教育への期待とその実現に向けて
・・・・・ 蓮花 一己/帝塚山大学心理福祉学部教授
高齢者の心に響く交通安全教育(36)
「自転車対策を考える−自転車って本当は素敵な乗り物です」
・・・・・ 西山 啓/広島大学名誉教授

交通を通して社会が見える〜より良き交通社会のために〜(12)
「遵法意識と暮らしの安心」
・・・・・ 矢橋 昇/交通評論家

事故はなぜ起こったか (最終回)
「右直事故の過失について」
・・・・・ 藤田 悟郎/科学警察研究所

交通事故の責任とは…(9)
「交通三悪と責任」
・・・・・ 永田 豊/弁護士

自動車の走るはなし(39)
  「操縦性・安定性の評価:(その4) −ラテラルモーション・シミュレーター」
・・・・・ 佐野 彰一/東京電機大学理工学部教授

学舎(まなびや)だより(3)
「21世紀の大英断〜全国高等学校PTA連合会北海道宣言〜」
・・・・・ 戸田 芳雄/文部科学省スポーツ・青少年局体育官

救急医療・救急医学について (最終回)(12)
「交通事故患者への医療体制−医療計画の見直し等に関する検討会から−」
・・・・・ 有賀 徹/昭和大学医学部救急医学講座・昭和大学病院救命救急センター

高齢者と交通と移動(4)
「運転できなくなったらどうする?」
・・・・・ 北川 博巳/兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所研究第一課

調査報告書から見えてくるもの〜その読み方と活用法〜(5)
「中学校の交通安全教育の概況と実践例の考察」
・・・・・ 石毛 昭治/一般財団 日本交通安全教育普及協会教育推進室長

交通安全ニュース
  ・平成17年中の交通死亡事故の特徴および道路交通法違反取締り状況について
  ・財団法人国際交通安全学会シンポジウム交通が結ぶ文明と文化

交通事故統計 平成17年12月末
★ 内容についてのご照会は、 一般財団 日本交通安全教育普及協会 編集部へ
通常郵便、FAX、E-mailでもどうぞ(前掲) TEL:03-3478-1834